昭和時代 人物– category –
-
昭和時代 人物
ベアテ・シロタ・ゴードンの遺言。日本女性の権利のために・・・(後篇)
<出典:wikipedia> (<<前編はこちら) それまでのベアテの時間が実力を培うためのものだったとすれば、憲法起草メンバーとして抜擢された以降は、その実力発揮の時でした。 機転の利くベアテは都内の多くの図書館からさまざまな法律関係の書籍を借り... -
昭和時代 人物
ベアテ・シロタ・ゴードンの遺言。日本女性の権利のために・・・(前篇)
<出典:wikipedia> 2012年12月30日、すい臓がんのためにニューロークの自宅で89歳の女性が亡くなりました。 彼女の遺言は、「日本国憲法の平和条項と女性の権利を守ってほしい」でした。 女性の名前は、ベアテ・シロタ・ゴードン。 日本人ではありません... -
昭和時代 人物
日本初の旧石器発見! 情熱の考古学者・相沢忠洋
<出典:wikipedia> はじめに 「関東ローム層」という地層の名前を聞いたことがあるでしょうか。 日本では火山の噴火によって降り積もった火山灰起源の土壌を中心とした層の総称であり、歴史学の世界でも重要なポイントとされていました。 それというのも... -
昭和時代 人物
吉野作造(大正時代)
<出典:wikipedia> 吉野作造 -よしの さくぞう- (1878-1933) 1878年。 吉野作造は宮城県で綿屋の子として生まれました。 仙台の高校を卒業後、東京大学に入学。 どちらもトップの成績で卒業します。 1906年。 大学院に進んだ吉野は、清... -
昭和時代 人物
吉田茂(昭和時代)
<出典:wikipedia> 吉田茂 -よしだ しげる- (1878-1967) 1878年。 吉田茂は、旧土佐藩(高知県)の武士、竹内綱の子として東京で生まれました。 父は自由民権運動で活躍し、自由党の幹部になっていました。 3歳のとき。 茂は、父の親友... -
昭和時代 人物
湯川秀樹(昭和時代)
<出典:wikipedia> 湯川秀樹 -ゆかわ ひでき- (1907-1981) 1907年。 湯川秀樹は小川家の三男として東京で生まれました。 少しして地理学者の父が京都大学に迎え入れられたことから、一家は京都で暮らすことになります。 1929年。 京都大...
1