2018年– date –
-
命を捧げた女房歌人!“吐血”の宮内卿
はじめに 宮内卿(くないきょう)は鎌倉時代、後鳥羽院の元で活躍した女房歌人です。 その才能は目覚ましく、後鳥羽院の歌壇に召し上げられた時、彼女はまだ15歳くらい。 歌人としての確かな経歴がない中、そうして召し上げられるなんてことは、普通にあ... -
日本人唯一の「三蔵法師」、霊仙(りょうせん)三蔵の壮絶な生き様
<出典:wikipedia> はじめに 聖なる経典を求めるため、天竺(てんじく)に向けて過酷な旅を続ける僧侶と三人の妖怪の物語、「西遊記」。 長く人々に愛されている物語ですが、そのモデルになったのは「玄奘(げんじょう)三蔵」という実在の僧侶の旅の記...