昭和時代|1985年 バブル経済発生
1980年代。 オイル危機を省エネで乗り切った日本製の工業製品は、世界中でどんどん売れていきました。 焦った欧…
2017.11.25 kisha
1980年代。 オイル危機を省エネで乗り切った日本製の工業製品は、世界中でどんどん売れていきました。 焦った欧…
2017.11.25 kisha
戦後、韓国や中国と条約を結んだことで、ようやく日本は謝罪外交から解放されます。 日本と韓国との間では、日本が総…
2017.11.25 kisha
第二次世界大戦後。 「日本が平和に保たれたのは憲法第9条のおかげである。」 戦後の教育では、このように教えられ…
2017.11.25 kisha
朝鮮半島でマッカーサーが第二次世界大戦での日本の正統性に気づくと、軍事外交委員会でそれを証言。 アメリカは、自…
2017.11.25 kisha
戦争に負けた日本には何もありませんでした。 小さな島国で国土の半分は空襲で焼かれ、資源も・・・。 そんな日本が…
2017.11.25 kisha
第二次世界大戦で、日本はアメリカに大敗します。 しかし、実はこの戦争が東南アジア諸国の独立に大きくつながりまし…
2017.11.25 kisha
資本主義のアメリカと、共産主義のソ連。 この2大大国のにらみ合いが、朝鮮半島での戦争に発展します。 1950年…
2017.11.25 kisha
日本が大東亜戦争をした原因になったのは大きく分けて4つ。 ・アメリカの排日政策 ・アメリカとイギリスのブロック…
2017.11.25 kisha
敗戦後、明治憲法が廃止され日本国憲法が制定されます。 これにより、日本は平和的で民主的な近代国家になりました。…
2017.11.25 kisha
ポツダム宣言が終わると、戦争の責任を問うために東京裁判が開かれました。 この裁判で日本の司令官など25人がA級…